LDD’12/Summer in KITAMI 参加報告!

部長です。

2012/07/15(日) 北見市にある北見芸術文化ホールにて「LDD’12/Summer in KITAMI」が開催されました。
f:id:syoriken:20120822023915j:image

下記のサイトで、Twitter上ではありますが、当日の様子を眺めることができます。
まとめて下さった @tenyawanya さん、お疲れさまでした!

#ldd12s -新たな神の誕生- – Togetter

また、写真をご提供くださった @bokusamaさん、ありがとうございます!

そこで、まずは運営、発表者の目線から離れた報告をさせて頂きます。
2012/07/15(日) 14:30 頃に開始されたLDD。当日の参加者は約50人。
北見・網走は勿論、北海道内でも釧路、旭川、札幌果てには函館。もっと言えば、東京からもいらしていたようです。

当日のタイムスケジュールは以下のサイトにある通りとなっています。

LDD’12/Summer in KITAMI

実演ソフトウェア製作

ソフトウェアの製作を実演する前に、プログラムってなに?っていうのをお話ししました。
私が。
f:id:syoriken:20120822023913j:image

お次に、LiveCoding。
ここで処理研OBとして @tututen さんが頑張ってくれています。
f:id:syoriken:20120822023911j:image:w640

とりあえず、C# と Python を用いて、簡単な”Twitterクライアント”を作ってもらいました。
ライブに加えて、制限時間が1時間と短かったにも関わらず、それっぽいのを完成して頂けました。

ただ、1時間ずっと、それについて触れることなく、横で流し続けているだけでした。
それも、@riaf さんに”夢の広がる話し”をして頂きたかったためにそうなったのです。
f:id:syoriken:20120822023910j:image:w640

私のような凡人からすると、刺激的な人生を送ってらっしゃるんだなぁという感じでした。
同じ北見工業大学 電気電子工学科として参考にするべき部分は見つかりませんでしたが、そんなことよりも参考になることがあったのでよかったです。

プロジェクター投影の関係上、文字が小さく、プログラムのソースについての質問が飛ぶこともありませんでした。
ので、何故か @onodes さんが”肉チャーについて”のLTをすることとなり、@tututen さんが完成するまでの時間稼ぎをして頂けました。
f:id:syoriken:20120822023907j:image:w640

御菓子付き懇親タイム

f:id:syoriken:20120822024238j:image:w640

今回のイベントでは、御菓子をつまみながら懇親する時間をイベント中に用意してありました。
用意した御菓子は「大丸のどらやき」「バースデーイヴのキャベツ畑」となっていました。
それに加えて、@Akkiesoft さんと @riaf さんからの御土産があったので、沢山の御菓子に囲まれて懇親会となりました。

実はここで、Ejectコマンドユーザ会と処理研は展示を行っていました。
ここで、展示したものについては別の記事で書いておきます。

ハンズオン

私はEject、処理研、ごはん発表枠の司会となっていましたので、残念ながら全部見て回ることができませんでした。
なので、これ以外の「AppInventor」「enchant.js」の枠についてはよくわかりません。

聞いている話では、

・AppInventor で じゃんけんゲームの開発
AppInventorをはじめよう!

・enchant.js で 熊を後ずさりさせるゲームの開発
no title

をしたらしいです。

写真はあるので、そのようすを少し。

AppInventor
f:id:syoriken:20120822024237j:image:w640
f:id:syoriken:20120822024235j:image:w640

enchant.js
f:id:syoriken:20120822024233j:image:w640
f:id:syoriken:20120822024231j:image:w640

ものづくりの楽しさを知って頂けたなら何よりですね!

発表枠

ここの枠では、各発表者が持ち時間一杯をつかって御話ししたいことをひたすら喋る会を行っていました。

・@Akkiesoft さんによる 技術と遊びの架け橋 -Eject-
・@syoriken による 情報処理技術研究会の発表
・@upa8316k さんによる ミシュランガイド

以上の3つで2時間を使い切りました。

技術と遊びの架け橋

f:id:syoriken:20120822024344j:image:w640

どの会場にいってもLTで登場する”Eject”を40分も御話し頂きました。
すごいですね。やはりEjectはみんなの人気者ですね。笑顔の絶えない会場でした!

情報処理技術研究会の発表

f:id:syoriken:20120822024343j:image:w640

我々の発表枠です。真面目な LiveMaking です。

…なんでしょうね。会場がすげぇわきました!
処理研の日常をそのまま会場に持っていったために、もはや、ぐだぐだの域を超えた何かになっていたようです。

処理研の発表については、

LDD'12/Summer in KITAMI 処理研の発表 – しょりいぬのとおぼえ

に書きましたので、ご参照くださいませ。

ミシュランガイド

f:id:syoriken:20120822024341j:image:w640

北見に来てくれた皆様に、北見でしか味わえない美味しいお話しをされていました。
ごはんの話だけでなく、御菓子の話もあったので、個人的にはとても興味深い御話しでした。

途中、「ティンカーベルのチーズベーク」を景品としたじゃんけん大会も開催され、会場は盛り上がりました。
// 最後まで処理研の部員が残ってしまい、若干 @upa8316k さんを動揺させてしまいましたが、何とか処理研の勝利を回避しました。

勝者余裕の表情。
f:id:syoriken:20120822024339j:image:w640

LT・閉会式

f:id:syoriken:20120822024605j:image:w640

4枠のLT申し込みがあったようです。

釧路イベント告知(仮) – タケウチ アキマサ

f:id:syoriken:20120822024459j:image:w640
2012/11/17(土) に釧路でイベントがあるそうなので、行けそうだったら乗り込みたいですね!

Test Flightで変わるiOSアプリのアジャイル開発 – ふわ たかゆき

f:id:syoriken:20120822024457j:image:w640
今回のイベントではあまり触れられなかった、ちょっと深い技術的な御話でした。

釧路市公設地方卸売市場をささえる技術 – さいとう

f:id:syoriken:20120822024455j:image:w640
ちょっと手の形は覚えられなかったです。

コンピュータ好きをささえる技術 – こいわ

f:id:syoriken:20120822024607j:image:w640
すごくリラックスした状態で聞いてきました。

おわり

f:id:syoriken:20120822024338j:image:w640
f:id:syoriken:20120822024658j:image:w640
実行委員長の挨拶。
という感じでLDDは終了しました!

その後はオホーツクビールファクトリーで懇親会。
f:id:syoriken:20120822024656j:image:w640

あんかけやきそば
f:id:syoriken:20120822024655j:image:w640

懇親会参加者のみですが、ここで記念撮影。
f:id:syoriken:20120822024653j:image:w640

二次会はHill’s Barで行われました。
f:id:syoriken:20120822024748j:image:w640

勝手に二次会を開いていた連中もいるようで、意外と元気が余っていたんだねーという感じでした。
みんな楽しかったのなら何より!という雑なまとめで、参加報告とさせていただきます!