Programming
プログラミング言語のなかでもJava・Unityといった言語を使って、プログラミングの講義・プログラムの開発をおこないます。
ゲームやアルゴリズムなどサークルの中でも高いスキルを持った人たちが切磋琢磨しています。
DTM(DesktopMusic)
PC上でDAW(DigitalAudioWorkstation)を用いた様々なジャンルの楽曲の制作をおこないます。
作曲に必要なソフトウェアの使い方や音楽知識を身につけることを主軸に進めていきます。
大学祭ではCDの制作・頒布をおこなっています。
Design/Illust
PCとペンタブレットを用いたコンピュータグラフィクス制作をおこないます。
ラスターグラフィックスのデジタルイラスト制作のみならず、ベクターグラフィクスのデザイン制作もおこないます。
3DCG
3次元コンピュータグラフィクスソフトウェアを用いた立体作品の制作をおこないます。
モデリングやレンダリングなど3DCGの基礎を身につけることを主軸に進めていきます。
Linux
サークル内のネットワーク構築や多岐にわたるサーバーの管理などをおこないます。
主にLinuxで構築されたサーバーの運用・保守やこのサイトの管理をしています。
Movie
主に無料動画ソフトAviutlを用いて、様々なジャンルの動画を制作を行います。動画制作の基礎から応用まで学ぶことができます。
電子工作
様々な電子工作を行う研究会です。電子回路の自作に加え、マイコン制御のプログラミングも学ぶことができます。