謝罪と近況報告

謝罪

半年間更新が止まってしまい申し訳ありませんでした。新学期が始まり、心機一転任期満了までがんばる所存の部長Boiling_Waterです。

近況報告

謝罪はこのくらいにいたしまして、以下更新が止まっていた間の出来事等をダラダラと書き連ねていこうと思います。

1. syoriken.org改装!

この度長らく使用していたWPテーマを変更し、新生syoriken.orgへ生まれ変わりました!! 今までの旧SyorikenWP Themeを制作された先輩方には、少々申し訳なさを感じつつも、今回運営・Server研にて話し合い、変更することにしました。

@研民
— 今までと操作はほとんど変わらないので、安心してください。

2. APを交換しました!


交換した上部のRT-AC1200HP

はい、これです。RT-AC1200HP。

WPA2の脆弱性が報告された直後の10月下旬に購入しました。まあ修正パッチ来るでしょと高をくくってすぐ購入してしまうという…… まあ元々使用していたAPが2009年製だったり2011年製だったりしたのでもう歳だし、Program研などでも同時接続数が限界に来ていました。この際だと副部長兼Server研のuluvtu氏の熱烈プッシュを受け(私も便乗)、上部と下部のAP両方をRT-AC1200HPに交換しました。待望の5GHzwi-fiでギガ回線の恩恵を無線接続でも受けられるようになってかつ、部内コンテストのときのような多数接続するときも安定するようになったので非常に満足です。

ですが私のノートは2.4GHz 802.11nまでなので恩恵を受けられなくて悲しいです(T_T)

3. 処理研にもIoTの波が



何の変哲もない上部入口のドアですが、よく見ると……



バアアアアン!(激寒)

こんなものを構築してみました。若干かすれてるポプ子に目がいきがちですが、左右の2つのボタンですよ。

OB/OGの方はわかるかもしれません。はい、Amazon DashButtonを利用したSyorikey拡張システムです。ボタンひとつでSyorikeyの解錠施錠を切り替える事ができるやつです。 一般の方向けに説明しますと、内輪向けの部室が開いているかどうかを確認することができるものです。

IoTのご時世ということで、またまた以前からやりたい!と言っていたuluvtu氏がやってくれました。 たま~に反応しなかったり、荒ぶったりすることがあるのですが、またご愛嬌といった感じです。これが導入されてから、部室状態切り替えの手間がボタンひとつ済む様になったので非常によいです。

4. 処理研Mastodon

これは、1年前の話ですし、部員がTwitterで発言したりしてたんですが、そういえばブログに書いていなかった気がしたので合わせて書こうと思います。

去る2017年4月、突如発生したマストドンブーム

処理研ではそれに”完全に”乗っかる形でインスタンスを立ち上げました。立ち上げ初期の頃はそこそこTLも活発だったのですが、、、



マストドンブームの収束とともに処理研インスタンスも休火山の如く勢いがなくなってしまいました……



部員交流はTwitterで足りてるのかなあ……とも考えてしまいます。

ですが、
せっかく立ち上げた処理研マストドンは、
もったいないので今日も部員の交流のため、ゆくゆくはOB/OGの方々との交流も目指して、運営して参ります!

最後に


新入生見学用の上部(無人)現在、新入生歓迎シーズン真っ盛りです。今年度は入部届を電子化してみました。チラチラと見えているQRコードは入部届用のリンクです。これまでの紙の入部届にあった似顔絵を描く欄はなくなってしまいましたが、手書きのときにあったメールアドレスの読み間違いによるミス等がなくなることを期待しています。

今回は、確認のメール返信まで、Google Apps Scriptsを用い、自動化してみました。(登録は手動ですが……)GASは少し触っただけですが、いろいろできそうなので、今後なにかやってみたいと思います。新歓の様子はできる限りこちらの方にいろいろ書きたいと思います。

そういえば、今年度のサークル紹介ムービーは如何だったでしょうか?

今年で制作するのは2回目で、毎年毎年過去のムービーのクオリティには及ばないなあと思いながら作っています。今年は、

3月頭の私「まあ時間あるし、のんびり作ろうかな」
3月31日の私「3月終わるけど全く仕上がってないぞ…」

となってしまい、急いでつくりました。若干粗も目立ちますが、ご覧いただけたら幸いです。

以上やる気をだすのが遅いとよく言われる部長のBoiling_Waterでした。