情報処理技術研究会

CG研によるパソコンで描いた絵。画像をクリックすると拡大されるよ!

Hello World !
title
Hello World !

painter
がる


初めて作るプログラムって「Hello World!」って出力するやつですよね。
実行したとき「こっからステキなプログラマ人生が始まるのかっ!」
と、ひしひしと感じとれましたよね?
その時のイメージです、ハイ。
この作品を見て、「プログラムってすげー」って思ってくれたら幸いです。

What will you wannna do ?
title
What will you wannna do ?

painter
もにょ


テーマは「音楽」です。
音楽でなにをするのか?
聴く、弾く、作るなど…色々とありますね。音楽って本当に無限大!
さて、あなたは何をしますか?

幻想的に行きましょう
title
幻想的に行きましょう

painter
水蒼


初心者でセンスがないなら、趣味と貧困した想像力で勝負!をモットーに作成。
幻想的なのって夢があって好きです。
最近日本で起きた天候をイメージしました。
絵は抽象的なことを形にできるからすごいです。

ネオンっぽいHello World
title
ネオンっぽいHello World

painter
江de臼


皆さんお馴染みのHello Worldをネオン管で作ったっぽくしてみました。

オンガクショウジョ
title
オンガクショウジョ

painter
Arvalion


自分の大好きな色をたくすあん使って塗りたくってみました。

妖々魔理沙
title
妖々魔理沙

painter
コンビーフ


デスマーチの最中、コンビーフは思った
これ、季節感ガン無視じゃね?
カレンダーを見る
6月である
温度計を見る
12度である

――大丈夫だ、問題ない

未来への可能性
title
未来への可能性

painter
コンビーフ


自分を信じるということ
そんな想いがこの一枚には詰まっています

※このキャプションを書いている時点ではデザインの構想すら有りません。実際の完成作品とは異なる場合があります。また、そもそも完成作品が存在しない場合もございます。ご了承ください

Cleaning
title
Cleaning

painter
ひとひら


掃除って面倒くさいなぁ、と思う今日この頃。
少し楽しい掃除の情景をちょっと思い浮かべてみました。
ちなみに掃除はまだしてません。

RIDE&BATTLE!
title
RIDE&BATTLE!

painter
紅雪


地下鉄をイメージして作りました。
歯車ぐるぐる。中心の歯車は廻るために協力する地下鉄道員さんのイメージです。

わたしだけの、
title
わたしだけの、

painter
紅雪


私の大好きな曲の中に住んでいる少女の世界に会いたくて描きました。

※実際の作品とは異なる場合があります

Lace Noise
title
Lace Noise

painter
香咲 穣


Digital Abstractに挑戦してみました!
と言っても3D環境はないので2Dですが。
ここの所、私の中で直線と単純図形が流行っているので早速使ってみました。
ちなみに今回のレンダリングは28時間です。

Bullet*Blood
title
Bullet*Blood

painter
ttt_888


これはイメージ図です。
厨二大好きですね。

上へ